2015年を振り返って
今年最後の休日です。
大掃除どころか、普段の家事をさぼっていたので、
って、毎年の事ですが・・。(^_^;)
今年はいろいろありましたね。
息子の入院、手術にはじまり、
義母との別れ、
そして母の入退院。
息子は治りが遅く、未だに松葉杖を使っていますが、
それでも車の運転許可が出たり、とゆっくりと治っています。
根本の病気の治りもまあまあです。
義母との思い出は季節ごとによみがえってきて、
変な表現だけど、今頃どうしてるかな、って思ってしまいます。
11月の末に、実家の母が入院。
心臓と腎臓が悪く、通院していたのですが、
薬を飲まなくなったため症状が悪化。
なぜ、薬を飲まなくなったかというと、
ボケたからです。
幸い、一か月で退院することができましたが、
これから大変です。
もともとわがままな性格がさらに・・です。
日によって強弱はありますが、父が可哀相。
二人とも、他者の世話になるのはイヤだという。
う~~ん、
楽しい思い出は・・・・
思い出せない。
きっと楽しいこともたくさんあったはずなのに、
忘れてしまったんだなあ。
来年はもっと頻繁に更新・・
って毎年これも同じですね。
皆様、いい一年になりますよう。
来年もよろしくお願いします。
大掃除どころか、普段の家事をさぼっていたので、
って、毎年の事ですが・・。(^_^;)
今年はいろいろありましたね。
息子の入院、手術にはじまり、
義母との別れ、
そして母の入退院。
息子は治りが遅く、未だに松葉杖を使っていますが、
それでも車の運転許可が出たり、とゆっくりと治っています。
根本の病気の治りもまあまあです。
義母との思い出は季節ごとによみがえってきて、
変な表現だけど、今頃どうしてるかな、って思ってしまいます。
11月の末に、実家の母が入院。
心臓と腎臓が悪く、通院していたのですが、
薬を飲まなくなったため症状が悪化。
なぜ、薬を飲まなくなったかというと、
ボケたからです。
幸い、一か月で退院することができましたが、
これから大変です。
もともとわがままな性格がさらに・・です。
日によって強弱はありますが、父が可哀相。
二人とも、他者の世話になるのはイヤだという。
う~~ん、
楽しい思い出は・・・・
思い出せない。
きっと楽しいこともたくさんあったはずなのに、
忘れてしまったんだなあ。
来年はもっと頻繁に更新・・
って毎年これも同じですね。
皆様、いい一年になりますよう。
来年もよろしくお願いします。
この記事へのコメント
そうかぁ、まだ松葉杖なんですね.
病気、高齢者、認知症・・・ウチはまだそれらに悩まされていませんが、どの家でも避けて通れない道ですよね.ウチも覚悟を決めておかないと.
ワタシは今年、腰痛を患ったり、めまいで1日倒れたりしましたが、おおむね元気です.
来年が少しでも明るい未来になりますように.
お互いに来年は良い年でありますように。
ちわーっ。明るいジジイでーす。
今年は特に良いことも悪いことも…あ、全部忘れてる⁉
まあそれでも時は流れていくので引き続き流されるがままにw
では青森方面も良いお年を!
11月中旬に,うちの彼女が3×3cmまで成長してしまっていた大腸がんの手術をしました.
12月の上旬に,一旦,退院したのですが,現在,また入院中です.
今度の正月は二世と二人,とてもむさ苦しい正月になりそうです.
まあ,それはさておき・・・
>来年はもっと頻繁に更新・・
期待しています♪
来年もよろしくお願いします!!
亡くなった人ってズルイよな~って。
思い出ばかりいっぱい残して去っていく。
残された人も踏ん張っていかないといけないし。
「今頃何してる?そっちはどう」って父に
時々呼びかけています。
義母様ことのさんがお嫁さんでお幸せだったと
思います。そんな気がします。
九州の実母はねウルトラがつくぐらい我儘で自分勝手放題。
こっちの神経ズタズタ・・
来年もよろしくお願いします。
来年もよろしくお願いいたします!
自分の健康もだんだん自信なくなってきますね。
(^_^;)
さっきも家族で
今年何か楽しいことあったっけ?
と聞きましたが、誰も思い出せないと言ってました。
来年は小さなことでも楽しいことを見つけるぞ。
お体お大事にね。
来年もよろしくお願いします。
海外ドラマを見るのが普段の楽しみです。
今は、NCISのドえすぶりにはまっています。
来年もよろしくお願いします。
明るいジジイっていいですね。
来年は私も明るく、笑顔の一年になるようがんばらねば。
来年もよろしくお願いします。
そんな事になってたとは・・・。
笑いは免疫力を高めるといいますから、
たくさん奥さんを笑わせてあげてくださいね。
来年もお互いに体に気をつけて頑張りましょうね。
来年もよろしくお願いします。
いつもありがとうございます。
あまりに母がわがままで、
義母がどんなに素直で優しかったか、
と痛感しています。
でも、さららさんのコメントを読んで、
実の娘にはきっと甘えてわがままになるのかなと、
思いました。
来年もよろしくお願いします。
(^_^)
今年もあまり音楽は聴きませんでしたが、
YOKIOの東京ドライブが好きです。
来年もよろしくお願いします。
TOKIOです。(^_^;)
('-'*)ヨロシクネ♪
今年もよろしくね。